※製品の保証書登録をご注文内容から弊社にて登録いたします。
安心の正規販売店
商品名 LA-S801DG
寸法
防塵・防滴性 IP54相当
電源 単3ニッケル水素充電池4本、単3アルカリ乾電池4本、またはAC100V(専用ACアダプタ)
全ライン
連続使用時間 ? 単3ニッケル水素充電池 単3アルカリ乾電池
高輝度 約2時間 約40分
受光 約4時間 約1.5時間
細線(省エネ) 約6時間 約3時間
電池残量警告 電源LEDアカ点灯、同時に「ピー、ピー」ブザー音 ※
付属品 取扱説明書、保護メガネ、単3アルカリ乾電池4本、
ACアダプタ、キャリングケース、キャリングベルト、Lターゲット、足ゴム
投射光光源 可視半導体レーザ
波長 ライン波長 520nm 地墨ポイント波長 650nm
出力 垂直・水平ライン: 5mW lt;クラス2Mgt;
自動補正範囲 ±3° ※自動補正範囲外の場合は、レーザ光が点滅し、ブザー音でお知らせします。
水平ライン指示精度 ±1.0? / 10m
垂直ライン指示精度 ±1.0? / 10m
鉛直点指示精度 ±1.0? / 5m
大矩指示精度 90°±0.01°
制動方式 電子整準
全国手話通訳問題研究会(全通研)は、聴覚障害者福祉と手話通訳者の社会的地位の向上を目指して、手話や手話通訳、聴覚障害者問題についての研究・運動を行う全国組織です。全47都道府県全てに支部を置き、聴障害者団体と共に地域の福祉向上のための活動や学習を行っています。
また、機関誌として『手話通訳問題研究』(研究誌)の発行、研究図書等の出版を行い、聴覚障害者問題の啓発に努めています。会員には手話通訳を職業とする人から手話を学ぶ人まで幅広くいます。