多目的に活躍する万能選手!
火床の奥行を広く設計した万能タイプのグリラー。
両端にゲタをつけたゲタバキ鉄灸が3本付属しています。
ゲタバキを回転させれば火床からの間を4段階調節可能。
火加減を変えることができます。
うなぎの蒲焼を焼く場合も3本の位置を巧みに変え、
広い火床を手前と向こうと十分に使え効率もアップします。
商品番号
38-3P-221C
完成品(新品)
付属品
ゲタバキ鉄灸3本
サイズ
外寸:幅1020×奥行600×高さ380mm
火床寸法:幅820×奥行350mm
重量:233kg
仕様
ステンレス
電気容量:21.0kW
電源:三相200V 50/60Hz(2mリード線付)
定格電流:61A
加熱方式:3面独立電熱式
熱量調節:各面3段階切替
給排水装置:有(給水口G1/2、排水口G1)
生産国:日本
メーカー保証:1年間
ヒゴグリラー グリラー 電気式 業務用 日本製 国産 焼き物器 焼物器 電気焼き物器 電気焼物器 3P-221C 万能タイプ 卓上型
配送情報
配送料 全国送料一律 3,000/台 (車上渡し)
※但し、沖縄県、離島、遠隔地は中継料が必要ですのでお問い合わせください。
配送の注意事項
※重量物の為、お客様ご自身でトラックから商品を降ろして頂く必要が御座います。
全国手話通訳問題研究会(全通研)は、聴覚障害者福祉と手話通訳者の社会的地位の向上を目指して、手話や手話通訳、聴覚障害者問題についての研究・運動を行う全国組織です。全47都道府県全てに支部を置き、聴障害者団体と共に地域の福祉向上のための活動や学習を行っています。
また、機関誌として『手話通訳問題研究』(研究誌)の発行、研究図書等の出版を行い、聴覚障害者問題の啓発に努めています。会員には手話通訳を職業とする人から手話を学ぶ人まで幅広くいます。